2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

白猫プロジェクト1/2シャルロットのフィギュアを作ろう

続き。 で100番の紙ヤスリに登場願ってニーハイの造形。太ももとの境目にパテ盛りするだけ、が実はウソ。靴下は当然食い込む。その上にフリルっぽい飾りがあって、となるとそれどんな厚みに収まってるの?となる。イラストでは入れ墨かというくらいに太もも…

白猫プロジェクト1/2シャルロットのフィギュアを作ろう

続き。 造形、というものをやると、面を仕上げる工程がある。まあ生地そのものを活かすならいいけどそうもいかない。で、ヤスリに登場してもらうのだが、例えば100番の紙ヤスリは粗いとされている。しかし実際はきれいな面になる。もちろん番手を上げると木…

白猫プロジェクト1/2シャルロットのフィギュアを作ろう

続き。 今やってるのがパンツの造形。つらいが手抜きのないように頑張っている。しかし他人様には言えない作業だ。

白猫プロジェクト1/2シャルロットのフィギュアを作ろう

続き。 考えだすとなかなか手が進まない。

白猫プロジェクト1/2シャルロットのフィギュアを作ろう

続き。 久々に下半身。太ももを作る上で必ずパンツを作ることにぶつかる。最近は小さいフィギュアでもパンツにこだわるのは普通だ。でかくて見えやすいものなら尚更だ。ここで間違ってはいけないのは、いかがわしい理由でこだわるのではない。作ったフィギュ…

白猫プロジェクト1/2シャルロットのフィギュアを作ろう

続き。 で、合わせてみた。仮面ライダー旧1号の写真ではない。

白猫プロジェクト1/2シャルロットのフィギュアを作ろう

続き。 下半身とつなげるために、腰を削る。しかし収まらない。ノコギリとヤスリしかないので疲れて進まない。ある程度削ったところですき間にパテを盛りはめ合いを調整した。

白猫プロジェクト1/2シャルロットのフィギュアを作ろう

続き。 大抵例えば1/4くらいの人形でも全体ということが見えにくいので変に手足の長いものになったり身体のバランスがおかしいことがよくある。今回はなるべく骨太にしてあるつもりだが、さて?

白猫プロジェクト1/2シャルロットのフィギュアを作ろう

続き。 表面処理でもないのに毎日に変化のない写真が。大枠ができて中身を四苦八苦している感じ。中途半端は途中も中途半端で、ラインが決まったものは途中でも見て違和感がない。世の中はそんなもんだ。

白猫プロジェクト1/2シャルロットのフィギュアを作ろう

続き。 写真としては変わらないが、右腕の足りない部分をパテ盛り。左腕の袖をパテ盛り。軽くなる要素がない。

白猫プロジェクト1/2シャルロットのフィギュアを作ろう

続き。 短ラン?が腕組みで前から見えない、ということに。多少(1cm)は伸ばすがイラストのようにはならず、の予定。めちゃ胴体がひょろく細い人なら別だが。世の中おかしいことはいけない。

白猫プロジェクト1/2シャルロットのフィギュアを作ろう

続き。 右腕を左腕とバランスを取りながら削る。左手は右腕に隠れて見えない、とする。

白猫プロジェクト1/2シャルロットのフィギュアを作ろう

続き。 右手の甲が90度近く折れて左腕に当たる、左腕をつかんでいる指のみが大きく目立つ、というような感じなので彫刻刀で彫る。指もそれぞれで異なる動きで配置されてるので削って作り分け。今回は彫りのみ。ヤスリなどで整えるのは次回以降。

白猫プロジェクト1/2シャルロットのフィギュアを作ろう

続き。 盛り削りの途中。右手をラフに盛る。腕組みのポーズでの手の角度、指の位置などが決まらない。イラストやポーズ写真、実際に腕組みして見て確認する。

白猫プロジェクト1/2シャルロットのフィギュアを作ろう

続き。 とりあえず左腕から削り出し。流れはわかる。

白猫プロジェクト1/2シャルロットのフィギュアを作ろう

続き。 正直なところ、バンザイポーズや決めポーズの方がやりやすい。腕組みはつらい。どうやってパテ盛ろうか考えたが、手は削り出しで行こうと。でもつらいのね変わりない。

東池袋52「わたしセゾン」

セゾンカード会員なので事前に知っていたが、聴くと楽しい。MVも楽しい。ノリノリの人と振り付けを置きに行ってる人がいるのは事実だが24人全員が輝いている。アンサーソングではなくお金のかかったパロディなんだが、私はこの人たちを待っていた、と言える…

白猫プロジェクト1/2シャルロットのフィギュアを作ろう

続き。 ボリボリ削ってからパテ盛り。でまた削り。前に進んでいるが何となく果てしなくむなしい気分ではある。

白猫プロジェクト1/2シャルロットのフィギュアを作ろう

続き。 時間もないので盛り足していく。上半身は短ランみたいなのを着ている。腕組みのポーズではあるが服の裾は広がって浮いているので、新聞紙を胴に巻きその上からいつものクラフトテープを貼りかさ上げしてからパテ盛り。これを芯にしていく。

白猫プロジェクト1/2シャルロットのフィギュアを作ろう

続き。 ブラウスの合わせ部分を盛る。これで前の彫り込み(しわ)が強調されました。

インターインターミッション

世の中はいろいろなことがある。季節も移り変わる。しかしここは1/24スコープドッグを100個作ろう、ですよあくまで。忸怩たる思いというのはこれでしょうね。今のこれと前からのあれ終わったら同時進行で復活させます。

白猫プロジェクト1/2シャルロットのフィギュアを作ろう

続き。 さあ上半身を作るぞー。胸の服のしわを彫刻刀で彫る。アートナイフは場合によっては刃が折れることがあるので注意。彫った後はヤスリでそれっぽくする。

白猫プロジェクト1/2シャルロットのフィギュアを作ろう

続き。 スカートの修正。左右対照になるべくしたいので盛って、はいいが削りが大変。たぶんベルトサンダーくらいの勢いでないとつらい。

白猫プロジェクト1/2シャルロットのフィギュアを作ろう

続き。 笛とかを吹くときにタンギングをせよと言われる。プープー吹くと音と音の区切りというかメリハリが分からないからだ、ろう。模型も同じで、例えばYouTubeでフィギュアを作ってみたという動画があるがピリッとしないものをよく見る。そのピリッとが笛…

白猫プロジェクト1/2シャルロットのフィギュアを作ろう

続き。 同じ話になるが、胴体と下半身をつなぐのにドリルで穴を開けて芯を通す予定だったが、まさに歯が立たない状態で、たぶんスカートの都合ですり合わせて接着になる、はず。

白猫プロジェクト1/2シャルロットのフィギュアを作ろう

続き。 スカートの修正ができないかとインパクトドライバー用のヤスリを試す。確かに削れるが充電何回しますかみたいな仕事ぶり。仕方なくいつもの鬼目ヤスリ。汗だくで削る。

白猫プロジェクト1/2シャルロットのフィギュアを作ろう

続き。 更に盛る。勢いでこういう作業をすると修正がつらい。

白猫プロジェクト1/2シャルロットのフィギュアを作ろう

続き。 さあパテ盛る盛る。当然下半身は調整が必要。

白猫プロジェクト1/2シャルロットのフィギュアを作ろう

続き。 上半身の下から針金をねじったものを植える。その上に適当に新聞紙を張る。強度はポリパテでもあるが物が大きいので中空にしにくい。なんで骨を入れる。

白猫プロジェクト1/2シャルロットのフィギュアを作ろう

続き。 次は胴〜スカートを作る予定。昨日下半身と合わせてみたら、やはり頭が固まってきただけに存在感が出てきた。