2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

2024年1月終わり

地震で幕開けしてなんかちょいちょい悲しい出来事が起こった今月。「全日本オラタコ選手権」のためにやっていたモノが多分間に合わないので急きょ代わりで応募した。バタバタだった。

カテゴリー

前から気になっていたのだがウチのブログでカテゴリーをつけてながら完成してないのがどれだけあるんだろう?と思って見てたら ・ライトスコープドッグ(確かに) ・ラウンドムーバー02(途中だわ) ・コマンドフォークト(6個もあるやん、いつやるか知らん) はわ…

本人も疑問なので本人が答える

写真は「コニン少尉機」。昨年の8月末から今現在。5ヶ月やってここ。ずっと同じことやってるのに時間かかり過ぎな気はする。で、例えば今XなんかW社の1/24スコープドッグが大人気ですわね。毎日のように素組みの画像が出てきたり塗装中の画像が出てきたり。…

大阪国際女子マラソン

記録、走り、すごい内容だったけど、ペース速すぎて第二集団以降テレビに出ない。テレビは大会の副産物だろうけどあれだけ一人旅になると視聴者としては複雑な気はする。

危ない土曜日

休みのはずがなぜか6時間労働。

マックスファクトリー 1/24ストライクドッグがでかい

マックスファクトリーのストライクドッグ。まず箱がでかい。でかいと言われたWAVEのスコープドッグよりでかい。H級ATだけはある。 中のパーツもでかい。ソリッドシューターのマガジンがでかい。定規で確認してほしい。 カスタマーサポートに報告してくれとの…

ジャンクパーツ

たまに本当に大量にジャンクパーツが売られている。それを見ると持ち主の苦労というか妄想の成れの果ての中途半端で終わったスコープドッグが肩を寄せ合っている。そこからパーツを集めて完成させているのが私の日常。 えっ?昨日と同じで写真が違うだけ?そ…

ジャンクパーツ

たまに本当に大量にジャンクパーツが売られている。それを見ると持ち主の苦労というか妄想の成れの果ての中途半端で終わったスコープドッグが肩を寄せ合っている。そこからパーツを集めて完成させているのが私の日常。

穴埋め

「ラウンドムーバー」。久々に見たけどそのラウンドムーバーのパーツがこんな感じだったのね。全体見直して早く完成させよう。

穴埋め

「コニン少尉機」の色が決められない。特に薄い方。世間では濃いめの色が多い。これは映像で確かめないと。

とりあえず

「オラタコ選手権」は納品(笑)できたので放置の「コニン少尉機」から集中的にやります。

あっさりと終わる

「オラタコ選手権」用の何か、やっと完成、ネットから投稿。うーん、今年一個目の完成。でも選手権の結果発表まで伏せておく(参加賞ですらないけどな)。さあまた穴埋めと続きだー。

最後はひたすら筆塗り

当然?エアブラシの方が面としてはきれいなんだけど何かと面倒くさい。

明日にはなんとか、、、

「オラタコ」向けのやつがほんともう少しで終わる。

HGスコープドッグ→ターボカスタム

移植、それは魅惑のキーワード、あるいは悪魔のささやき。 で、双方(どの?)の位置関係を見ると降着の軸の位置は同じようで足首の関節位置が違う。HGの関節使いたいんだけど。足の形(というか幅)が全く違うので移植しても活きないしジェットブースターの展開…

HGスコープドッグ→ターボカスタム

HGの面白いところとターボカスタムの面白いところを混ぜてどう完成させるか悩みどころ。

もう少し、あと少し

2月末が「オラタコ」の締め切り。間に合わせようとやってます。参加目的レベルなので。

HGスコープドッグ→ターボカスタム

さて、3mm穴の有効活用として、後ろアーマーの穴に履帯つけてマガジンつけてグレゴルー機、しか思いつきませんでしたのでそれでいきます。

HGスコープドッグに3mm穴があったら

HGバーグラリードッグの発売は5月らしいので結局誰も3mm穴のあるパーツを試していない。ので仮想パーツを別途(あくまでも差し替えで)作ってどう使うかを見て遊んでみる。で用意したのが中古品も高い高いWAVE社の1/35ターボカスタム。これとニコイチしてみる。

今は、忙しい

私用というか別の目論見のためにここ数日忙しいです。

HGスコープドッグ(補足)

昔「SF3D」のスーパーAFSが発売された時に横山宏さんが書いていたティッシュペーパーでカバーを作るアレを真似て関節にカバーをしました。関節がー関節がーと言う前になんか工夫をすることを考えるのがモデラーです。批判だけではいけません。

YouTube更新その2

https://youtu.be/mluIJ_hdrVo?si=ND4MSJfFWEo28cBC HGスコープドッグの回です。見て分かる通り世間で思われてる改造+私の気になった点という内容ですがキットのままではどうも納得がいかないのでこうしましたというのが本音です。ただ最後にも触れてますが…

YouTube更新その1

https://youtu.be/dC6vr9XOXJw?si=2dR2WrA6H5vKqAxm 昨年のレッドショルダーカスタムの回です。 かなり省略しましたが長いです。

HGスコープドッグ終わって

ヤフオクを見ているとHGに当て込んでかタカラの1/35をパーツ売りしているのが目立ち始めました。これからバリエーションが増える?のでしょうが各々で自作するのも面白いですわね。 というブログ日にち稼ぎ。

もうHGスコープドッグは組みたくない、くらい手間だった

とりあえず塗り終わりというか途中棄権するわ。何というか普段と勝手が違う。「接着できる軟質樹脂」みたいな材質がどうも馴染めない。改造する、塗装するプロセスが組み立ての念頭にない分割な気もする。が、ちょうど「適性試験」の色見本に塗りたかったの…

そのHGスコープドッグの貧乏くさい改修の続き

まあ色を塗ろうとサフ吹きますわね。 で、あれの予行演習をしようと思ったら、、、 ひざが3枚だったり アンテナ基部の形が違ったり マーキングがあるのでモールド消さないといけなかったり、とにかく「3mm穴開けたものを喜んでる人の気は分からない」人に指…

そのHGスコープドッグの貧乏くさい改修

頭。バイザー付け根を埋めて一体化。 アンテナを0.3mmと適当なスプリングに変更(スプリングは飾り)。 動く首の下にプラ板を貼ってすき間埋め。 胴体前の謎のモールドも埋める。 キットでは凸モールドの穴を彫る。 背中は合わせ目とパーティングラインを消す…

HGスコープドッグをHGスコープドッグなりに貧乏くさく改修しよう

バンダイのHGスコープドッグはノンスケールとなっている。ウチでも1/35に見立てるならというifで遊んでみたのだがいやいやHGはHGで認めてみればどうよとも思うしその方が楽だし簡単なので、ではHGスコープドッグのここがイヤよという部分を改修してみる。ま…

箱根駅伝(復路)

シード校圏内に入る大学が様変わりしてきてよく頑張ってるなと感心した。

箱根駅伝(往路)

青山学院大を別に嫌うわけではないが2位以下が面白かった。