1/24デザートドッグ

デザートドッグ完成

なんとか期日を1日残して完成しました。写真は公開と同時に本日付の日記に載せます。 ・・・というわけで12/6に公開されましたのでこちらでも載せます。 まずは4面。 次は適当に数枚。 最後は意識的にアオリで。 自分としては「砂漠仕様」なのでオレンジ〜ブ…

写真ないやん

今日は塗りの続きをしました。写真がないのは参加するところと同時に完成も見せたいのでオ・タ・ノ・シ・ミということです。

こう見ると色がきれいすぎるね

塗り始めたぉ。 実際は期日までに時間がないのでいつものことながら力技ではじめました。

ネバーエンディングサフ

修正後です。 この後また洗浄→サフ吹き、でよければ塗装、ダメなら修正です。

ひと瓶分では足らないかも

傷の修正のパテ養生の間に基本色を混ぜました。 その他の色は少量なので直前でもいいや。

サフは垂れる手前がいい

で、サフを吹きました。こんなもんに晴天も雨天も関係ございません。ましてや屋内で作業しているので進めていきます。 が、ガスマスクを取ると果てしなく臭いのです。

結局ガムテープがやたら要る作業

サフ吹きのために棒に付けていくのです。何でもないように見えて2時間もかかるのです。面倒くさい。

せんざいを「洗済」って書く人多いよな、洗剤だよ

洗浄しました。自然乾燥後にサフ吹きます。

マガジンの取っ手は面倒くさいけど効果は大きい

最後はマガジンです。いつも通り1mm薄くして取っ手を真ちゅう線で作り直しました。 全てのパーツをつけて全身です。 今日はリカちゃんいないですね。ということで。

デザートドッグ人気やな

今日は残りの作業を進めました。 まずはマシンガンの飾り?を整えていきました。上の握り手みたいな部分はわざと大きく「スクラッチで作ったものです」という不自然さを残しました。 まあこんな感じかなーと。で、全体です。 大きなところは終わりました。と…

写真としては面白いけど後々使えないことがわかる

今日も細かい部分の続きです。 まず、手甲アーマーにイラストに沿ったモールドを貼りました。簡単な作業ですが延び延びになってました。 次に肩アーマーにフックの穴を開けました。以前この部分はパテで作る、としていましたがやってみたら強度不足なのでプ…

リカちゃん使ってるけど苦情言わないでね

こんにちは、「茂寺亜矢子」で〜す、じゃなくて「ぐるナイリカちゃん」でーす。 今日から写真の解説を私がしま〜す。 ※数日前にやったんだが日記を消してしまったのだ。まずは残りのパーツを確認。 塗装後に取り付けるものばかりです。マガジンがなぜあるの…

デュアルマガジンよく見たわ

いつもやっているアンテナの交換ですが、スプリングの上に伸ばしランナーを配置しています。 軽く面倒くさいです。 首?の後ろも埋めました(今回は前にひとつの方が印象的ですので)。 もうちょっと細部が残っています。

そうだよ長さ分からないんだよ

マシンガンのパーツと市販のパーツを組み合わせて砲身っつーかそんなところを作りました。イラストよりもスリムになってますが本体が長いので先が短いと不細工だから、なのだ。

気が長い

6月から初めて11月、正味5ヶ月これやってるのか(途中抜けてるけど)。 もう少しだよん。

未知の世界

今日はマシンガン、だ。 「プロトタイプ・スコープドッグ」で似たタイプのマシンガンを持っているのですがその仲間?みたいな感じ+前回できなかったストックタイプにしようということでキットから改造しています。

Zバーニア2使ってたのか

その(どの?)細かい部分を粗く仕上げました。 まずは手甲アーマー 続いてターレット で、全身 手はかかってるのに変わり映えしない。

こまかい=めんどうくさい

本当に細部のみになってきましたよ。 ターレットの部分はモデラーならプラ板から作るべきなのですが、そうするとキットのパーツがまた余るので修正という方法を採りました。ここに「1/24スコープドッグを作ろう」の存在意義があるのです。もっとも後々には使…

まあ形にはなっていく

・・・ということでここまでの全身です。 あとは細々としたところとマシンガンでんな。

つじつまが合わないからみんなやらないの?

バンク丸分かりの続きです。 肩ブロックをつなぐ部分は「プロトタイプ・スコープドッグ」と同じ形にすべくサークルカッターで0.3mmプラ板をドーナツ状に切り出しました。こういう所にいるんですよ、サークルカッター。

曲がるプラ棒でも難しいんかな

1/20をやる予定でしたが世間は「タココン」だそうで昨年に続き参加すべくこいつを仕上げることにしました。元々昨年もこれをやるつもりだったのですが他の人が1/20でやっているのを知って変えたのでした。 というわけで今日は「デュアルマガジン」で強敵とい…

割と苦労しました

前回が8月12日だそうですが(日記上)30回もやってまだ完成しないのか、とも思います。ザクと掛け持ちでしたのでまあそんな感じかと。 で、自分も忘れているので今までのを見直したと。来週にはザク終わるかなぁ。

ここまで来るともう少しです

世の中に模型作りを紹介した日記の多いこと。正直これだけ多いと天邪鬼の私としては止めようかと思いますが、後日止められない事態になるのです(2009年8月15日参照)。 さて、細かいところをトライアンドエラーでこんな感じです。

作り直した方がきれいです

腰アーマーの受け部分はキットのものを切り取って修正した上でいつも使っているのですが小さいために紛失しました。 んで、3mm厚くらいに積層したプラ板を加工して復元しました。

バランス難しい

ひじの装甲は削ってこうなりました。やや厚いか。昔の作例(デュアルマガジンなどに載っている)よりはいいかと。

作り直すか悩みます

形状変更の作業が続きます。

ここ大変なんです

ひじの角い装甲板にエポパポを盛りだしました。

主観性の問題

お腹のリブっぽい部分はイラストでは細くなっているので単純に0.3mmプラ板の細切りを貼っています。 何でもかんでも半円ではないのだ。 でも写真には写ってないのだ。

つじつまをあわせる(デザートドッグ)

肩関節の受け口は「プロトタイプ・スコープドッグ」と同じデザインになっているので完成品から採寸して同様にしていく予定です。そのときも書きましたがちょっと現実的にはおかしな感じになっています。

これ後で作り直しなんだよ(デザートドッグ)

肩アーマーのフックが長まなので先にプラ板を貼って型枠といたします。 あっ、1/60 06Rについては「MEKA MANIA」サイトで。