1/20スコープドッグ

1/24は自己満足なので実は適当にやっているのですが1/20は評価はどうあれ第三者さまに見ていただくことを念頭にしているのでストレッサーがたまります。

また「その後」です。 「スナップフィット」というありがたい仕様のはずが塗りながら組む昔ながらのプラモデル臭サクレツのため毎日大きく前進しないジレンマがあります。調色もあるし思いは複雑です。 なんだかよく分からない人はここの「新基準版」とヤフ…

これこそ大変でしたもうやりたい感なし

5体同時進行で行こうとしていましたが1体に時間がかかりすぎるので1個ずつ上げていきます。 まずは「ダレ・コチャク機」を予定しています。まあ外見はどれも一緒ですが。 で、そうなると5体で記念撮影できない、かもしれません(順調に売れれば、ですが)。

同じ作業って嫌よ

やってまっせ、1/20。 何せバラす→組む→バラす・・・の連続で嫌なのです。あっち(ヤフーブログ)にも書いてますが組む順序がおかしい部分があり塗りながらの作業になってます。

こういう塗り面倒

放置されていたグランディングホイールを塗りました。元がグレーなのであまり変わりません。

この工作細かいよね

すっかり週末モデラーに成り上がりましたが、毎日コツコツとやってます。 詳しくはYahooブログで。

まあ場所を取りますわ

でかい。

これをやったのであまり1/20にいいイメージはない

定番の?スネの内側のすそを詰めるという作業をしました。これが簡単そうで時間がかかりました。 何せ5体分ですから。どれくらい時間がかかったかというとWindows XP SP3をインストールできるぐらいです。

このマシンガンもでかい

単に組んだだけですが、セレクターが同じ方向なのもあまり面白くないですね。

筒のパーツって割と使う

この大きさの5体は飽きる。で、大きなというか手間のかかる改造は集中しない。よほどの発見とか楽しみがないと進まない。 大きな「獲物」がもうすぐできるけども残りは地味な作業に逆戻り。

回転するって正方形よね

月刊ホビージャパンで只野☆(←表示されない場合は星印)慶氏がやってるんだけど、1/20の新規パーツのくせに改修されてない。手抜き。こんな作業が一番嫌なくせに効果大。 このズレが 手首と前腕にプラ板を貼ることで 不自然だったのが自然に回転できるように…

1/48ソルティックラウンドフェイサーのミサイルポッドね

こんなプラ板のカタマリみたいな部分はイライラするのですが、もしかするとこれからの作業は目からコンタクトレンズ、いや目からウロコかもしれませんよ。1/20ファンは要注意。

何が何かわからない

5体になるとこうなる、と。 それと、トラックバックで関係のないサイトに誘導しようとしている方、正体がわかりましたので通報いたしました。待っていてください。

延々同じ作業だ

今日はこっちやってました。

1/20ソリッドシューター

今日「第3回全日本オラタコ選手権」の参加賞が届いた。 デカールとよくわからない小さいファイルだった。ファイルっていうからクリアファイルっぽいのかと思ってた。それだけ。さて、ソリッドシューターは形が見えてきました。 ここまで来ると安心です。

なかなかでしょ

同じ写真で何回書くねん、みたいな感じですが。 むかしむかし私がおーさか大学を出て仕事する前に怪獣のガレージキットの原型を作る仕事をしたんですね(最終的には仕事にならなかったけどぉ)。で、コレとコレとコレを作ってと言われて「何で今どきメガロや…

作り方というのは大事よ誰も教えてくれないからね

mixiでもYahooブログでもない本家で何を書きましょうか。 昔々(1984年1月号)の月刊ホビージャパンで1/24スコープドッグにソリッドシューターを持たせて降着姿勢にする改造がありましたが、当時小学6年生の私には衝撃的でした。 それから約四半世紀後の私は…

苦労して筒を集める

1/20では1/24と違いキットになっていないものの方が多いです。ソリッドシューターはイベント限定でレジンキットになりましたがそんなもんあるわけもなく自作となるわけです。 で、こういう筒モノが大きなスケールになると水道管とか出てくるのですが、塩ビと…